アトピー性皮膚炎


アトピーと姿勢って関係なさそうですよね?
意外かもしれませんが、アトピーと姿勢には大きな関係があるのです。
 
今回は、アトピーと猫背の関係を書いていきます!


アトピーは猫背で悪化する?!

アトピーは猫背が慢性化していると悪化します。
なぜ、アトピーを悪化させるのか?
まずは、猫背だと身体はどのような状態になっているのか知ると原因が分かります。

 

猫背の身体の状態

・血行が悪くなる
・内臓機能の低下
・呼吸が浅く早くなるから
・自律神経系の乱れ

詳しく見ていきましょう。

・血行が悪くなる
・内臓の機能の低下

 
血行はめちゃくちゃ大事です!
 
血行が悪いと身体に取り込んだ栄養がうまく循環しません。
そうすると内臓に血液が回らなくなり内臓の機能が低下してしまいます。
 
内臓に血液が回らなくなると、血中の不純物が完全にろ過できず、汚れた血液が体内を循環することになります。
 
 
本来、血液を循環する過程で排出できるはずの毒素が体内に溜まってしまい、最終的にアトピーとして皮膚に出てしまうのです。

・呼吸が浅くなる
・自律神経の乱れ

 
猫背になると背中が丸まり、常にお腹回りが微力に圧迫された状態となります。
この状態では肺を圧迫されているので、息を深く吸い込むことができなくなります。
 
知らない間に自然と浅くて早い呼吸になってしまいます。
 
 
呼吸はとても大事で、自律神経に関係してきます。
呼吸が浅く、早くなると交感神経が優位になります。
 
この交感神経が優位になっている状態は常に身体が緊張して力が入っている状態です。
 
つまり、リラックス出来ない状態になってしまうのです。

 
人は、寝る時に一日の疲れを回復させる機能を備えています。
 
しかし、呼吸が浅く早くなると寝る時もリラックスしきれていないので、回復力も低下してしまい、疲れの抜けにくい身体になってしまいます。
 
 
疲れが溜まると免疫も落ちるのでそこからアトピー悪化に繋がります。
 
また、交感神経優位になると、内臓が休める時がなく、内臓疲労も溜まり、内臓の機能低下にも繋がります。
 
 
さらに、このリラックスできない状態が続くと、ストレスにも弱くなってしまうのです。今までは何とも思わなかったことにストレスを感じたり、自分の気付かないところで身体がストレスを感じていたり…ストレスもアトピーを引き起こす要因の1つですので注意が必要です。


アトピーとサヨナラ!猫背緩和法

アトピーの方でお悩みの方で【自分は猫背かもしれない】と気になる方!
猫背を直せばアトピーが改善するかもしれません!
 
正しい姿勢キープの目安は、

 ・股関節と膝が90度で曲がっている
 ・足裏がべったり床に着いている

この2点がポイントです。

自宅で猫背を和らげよう!

 
簡単に出来る猫背緩和法です。簡単ですのでぜひ、やってみてください。
 
座ったときにお尻の後ろ3分の1くらいのところにロール状に丸めたタオルを敷いてみてください。
 
 
猫背の方は骨盤が前傾しています。
 
この方法は、骨盤が後ろに倒れるのを少し防いでくれるのでおすすめです!


まとめ

 
まさか猫背でアトピーが悪化していると思っていなかった方も多いと思います。
 
猫背は見た目が悪いだけではなく体内にも影響があります。
内臓に不具合が出てしまった結果としてアトピーの悪化に繋がってしまうのです。
 
 
なぜ猫背になるのか、それは身体が歪んでいるからです。
 
身体が歪んだ状態では、背中を丸めないとしんどいので猫背になってしまうのです。
 
猫背はすぐには直せない、意識が外れたらすぐ猫背になっている…猫背の人のほとんどがそうだと思います。しかし、身体がしっかり整っていれば猫背にはなりません。
 
 
歪みの調整をしたい方!愛YOUカイロプラクティック院におまかせください!
 
アトピーの方でお悩みの方で【自分は猫背かもしれない】と気になる方!
猫背を直せば、もしかするとアトピーが改善するかもしれません!

おすすめの記事