自律神経系 【お客様の声】代謝不良、慢性疲労、息苦しさを感じる40歳代女性 2015年9月15日 どうも、愛YOUカイロプラクティック院の友田です。 夏の暑さと室内の寒暖差って、実は 夏バテや体調不良の原因になりやすいって ご存知でしたか? 疲労についてですが、 本来は、睡眠で十分な休息を取れば 疲労は回復していくものなのですが あまりにも体が疲れ過ぎてしまうと 中々熟睡する事すらままなりません。 今回のケース... 愛YOUカイロプラクティック院
カイロプラクティック 寝台列車で東京へ。 2014年6月9日 どうも、愛YOUカイロプラクティック院の友田です。 日曜日は香川でセミナーを行いました。 その夜、サンライズ瀬戸で東京へ。 この夜行列車、 シャワー室もあるし ベットで横になって寝られるので 気に入っています。 月曜日の午前中は 東京の師匠のところで 私の技術チェックをしていただきました。 月に2回は 個人的... 愛YOUカイロプラクティック院
カイロプラクティック 不調の原因となるものは・・・ 2014年4月21日 どうも、愛YOUカイロプラクティック院の友田です。 ブログを読んでくださっているあなたは 不調の原因になるものが何か知っていますか? 普段はどうってことないのに 肩が急にこったり 腰が痛くなったり 頭痛がしたり それは、骨盤のゆがみとか? 姿勢の影響だとか? そうかもしれませんが、 大きく影響しているのが、疲... 愛YOUカイロプラクティック院
今日の出来事 【香川にて】セミナー開催 2014年3月9日 どうも、愛YOUカイロプラクティック院の友田です。 今日は香川でセミナーがありました。 中四国から20名以上の方に参加していただき 感謝します。 休日にもかかわらず学びを深めようとする 治療家とともに成長できる環境に感謝します。 愛媛からも接骨院や鍼灸院の先生方が 4名も参加されました。 私自身、もっともっと「... 愛YOUカイロプラクティック院
【感謝】差し入れ 【受講生から】セミナーを終えて 2013年12月17日 どうも、愛YOUカイロプラクティック院の友田です。 12月8日は私がインストラクターとして 講師を務める疲労回復協会の5回目のセミナーでした。 セミナーを受講されているきずな鍼灸接骨院の 表先生がお土産を下さいました。 感謝です。 表先生、ありがとうございます(^O^) 甘いお菓子に目が無... 愛YOUカイロプラクティック院
首のトラブル 【座り方】姿勢をずらさないと座れない 2013年8月21日 どうも、愛YOUカイロプラクティック院の友田です。 今日来られた東京に転勤中の40歳代男性会社員は 弟さんのご紹介。 東京でも整体屋さんはどこにでもあるのですが 身内の紹介で安心だからと来院してくださりました。 当院への来院した動機とも言うべき主訴は デスクワークであるが、座る時にお尻をずらさないと 座れないこと... 愛YOUカイロプラクティック院
カイロプラクティック セミナー講師として大阪へ 2013年6月9日 どうも、愛YOUカイロプラクティック院の友田です。 恐れ多くも、私がセミナー講師をさせていただいております 疲労回復協会。 昨日は5回目のセミナーで総復習を兼ねてのセミナーでした。 セミナーが、とても有意義で充実した時間を過ごさせて頂いたのは 参加されている先生方の優しさと実感しています。 【私がセミナーで大切... 愛YOUカイロプラクティック院
猫背 【息苦しい】だるさと寝付けない辛さ 2013年1月11日 どうも、いつもルンルン♪ 愛YOUカイロプラクティック院の友田です。 今日は【息苦しさ】について その原因は ずばり! 呼吸機能の低下です。 そう! 横隔膜がしっかり動かせていないかもしれません。 そう、 肋骨がしっかり動かせていないかもしれません。 息苦しさは 慢性的な症状を2次的に生じます。 例えば ・... 愛YOUカイロプラクティック院
カイロプラクティック 【残すは10日】10月もあと10日。 2012年10月22日 どうも、 愛YOUカイロプラクティック院の友田です。 土曜日は東京のイベントへ参加し お客様に疲労を摂る整体を体験して頂きました。 日曜日は終日臨床の現場で 患者さまのケアに当たらせて頂きました。 今月も残すところ あと10日。 当院が行う最高のパフォーマンスを 患者様に提供できるよう 今日も1日 目の前にい... 愛YOUカイロプラクティック院
カイロプラクティック 【メンテナンス】アゼルバイジャンより帰国 2012年10月12日 どうも、愛YOUカイロプラクティック院の友田です。 アゼルバイジャンとは、 カフカス山脈の 南、 カスピ海の西南岸に位置する西アジアの一地方・・・。 私も初めて聞く国名ですが、 ご存知ですか?? 彼女は FIFA U-17女子ワールドカップアゼルバイジャン2012に 審判として参加。 サッカーの国際審判である O... 愛YOUカイロプラクティック院