コリや痛み 【体幹】30秒でできる!簡単腹圧トレーニング方法 2019年7月24日 こんにちは。愛YOUカイロプラクティック院でございます :-) 久しぶりになりましたが、YouTubeチャンネルに動画(cinema)を更新したので、ご覧ください❗️ 体幹を支える腹圧を鍛える簡単なトレーニング方法です。 一回30秒で出来るので超お手軽!❗️ 歩き... aiyouchiro
不妊 子宮筋腫になった時に整体でできること|松山の整体 2018年9月27日 子宮筋腫 子宮筋腫が整体で良くなるの? 子宮筋腫という病名は、女性だけでなく男性にも広く知られている病気ですね。 子宮という、女性特有の身体の器官に起こる疾患です。 その子宮筋腫と整体、あまり関係がないように思うかも知れません。 整体は、骨や筋肉へアプローチするイメージが大きいのではないでしょうか。 今回は、子宮と整体... aiyouchiro
セルフケア 逆子がわかったら原因を知って正しく対処すれば大丈夫|松山の整体 2018年9月7日 逆子 逆子ってどうしてなるの? ~赤ちゃんが頭を下にしやすいお腹づくり~ 現在妊娠中のプレママさん、心からおめでとうございます。赤ちゃんの誕生が待ち遠しいですね! 妊娠中は、今までと自分の身体が変わったり、赤ちゃんの様子が気になったりと、妊娠前よりもちょっとナイーブになってしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。... aiyouchiro
セルフケア 不妊症は病気じゃない!仕組みを知って妊娠しやすい体づくりを|松山の整体 2018年8月23日 不妊症 子供がほしいけれど、なかなか妊娠しないことで「不妊治療」を行っている方や、まだ自分が不妊かどうかはわからないけど気になるという方のために、今回は不妊についての簡単な知識をまとめています。 知らないよりは知っている方が安心できるし、何をすればいいかも決められると思います。不妊かも?と悩んでいる方は、ぜひ読んでみて... aiyouchiro
ぎっくり腰 【実践編】椎間板ヘルニアの予防方法、改善方法を知ろう 2018年4月16日 椎間板ヘルニア 今回は、椎間板ヘルニアの予防方法や改善方法について書いていきたいと思います! 発症原因については、 【病院で不明だった腰椎椎間板ヘルニア その原因はズバリこれ!】☚こちらを参考にしてみてくださいね。 腰椎椎間板ヘルニアの人が気をつけなければいけないこと・・・ それは、 腰への負担を減らすこと です! ... aiyouchiro
骨盤美容 骨盤を安定させるトレーニング? 2017年9月9日 これまで、骨盤の重要性についてブログで紹介してきました。 身体にとって骨盤とは非常に重要な部分であり、様々な役割を持っています。 そのため骨盤が歪んでしまうと、身体に様々な不調が出てきます。 骨盤がズレないように意識して活動していても、どこかで骨盤にズレが生じてしまうものです。出来る事なら、骨盤がズレない状態のまま生活... aiyouchiro
腰痛 骨盤の痛みの原因!内臓が関係? 2017年9月3日 前回、骨盤の歪みが引き起こす痛みについてご紹介しました。実は痛みの原因は骨盤の歪みだけではありません。 内臓の異常や、性病、出産の痛みなど様々な原因が考えられます。今回は、そういった骨盤の歪み以外の原因に着目し、ご紹介します。 目次 1.考えられる原因は? 2.骨盤周辺の部位の損傷 2-1.お尻(尾てい骨周辺)... aiyouchiro
自律神経失調症 自律神経と筋肉の関係 2017年8月30日 前回、自律神経と骨盤の関係性についてご紹介しました。自律神経の乱れについて気になる方はこちらの記事もよろしければチェックしてみて下さい。 https://aiyouchiro.jp/blog/?p=5941 簡単にまとめると、骨盤が歪んでしまうと自律神経系にも影響してしまい、様々な不調が出てきてしまうという事です。... aiyouchiro
産後骨盤調整 骨盤が痛いのは歪んでいるから? 2017年8月25日 上半身と下半身を繋ぐ土台である骨盤。 身体の中でも重要な部分であるため、丈夫に出来ているのですが、歪みや周辺の筋肉、靭帯への負荷によって痛みが生じる事があります。 腰のあたりが痛かったり、骨盤周辺に痛みが出たりと場所は人それぞれで、痛みの種類も違ってきます。 例えば、何もしなくても痛かったり、立ったり座ったりという日... aiyouchiro
骨盤美容 スクワットをすると痩せる? 2017年8月21日 以前のブログで、骨盤矯正によってダイエットの効率を上げる事が出来ることをご紹介しました。 それは歪んでいた骨盤が正しい位置に戻る事によって、太もも付根付近にあるリンパ管の流れが良くなるからです。 リンパの流れが良くなると、全身の代謝が上がり、カロリーを消費しやすい身体になります。 そうなると、どんどん痩せやすい身体に... aiyouchiro