アトピー 『アトピーが乾燥すると痛いのは良くなる前兆』 2016年11月24日 アトピー性皮膚炎にはいくつかの段階があります。その中でも、浸出液が出る段階から皮膚の回復が行われる段階の間は、乾燥した皮膚が裂けるように痛む時期があります。皮膚が引っ張られて、動くだけでも痛い、とても辛い段階です。 この段階を乗り越えることで皮膚の回復が進み、アトピー性皮膚炎の改善へとつながるのですが、あまりに痛... 愛YOUカイロプラクティック院
首のトラブル 新 現代病 スマホが首に与える影響について 2016年11月11日 最近お体のお悩みとして多いのが、 ・なんとなく首が重たい ・首のあたりが張っている感じがしていつも違和感がある ・首から肩にかけて痛い ・やる気がでなくなった ・いつも体がしんどい ・夜なかなか寝付けない というような患者様が多く見受けられます。 よくよく話をお聞きしてみると、その原因として「もしかしたらスマホが原因か... 愛YOUカイロプラクティック院
猫背 姿勢と呼吸の関係とは? 2016年11月7日 人は誰しもリラックスしたいとき、深く深呼吸しますよね。 そうすることで体内に大量の酸素を取り込み、体のクリーニングをし体内循環を活発化させ心身を落ち着かせています。 しかし、今、この生命活動の要である呼吸をベストな状況でおこなえておらず、浅い呼吸で満足してしまっている方が非常に多いのです。 今回は、呼吸と姿勢の関係性に... 愛YOUカイロプラクティック院
めまい ◇ふわふわするめまいの原因と治療◇ 2016年11月1日 ふわふわと浮いているようなめまいがする、波に揺れているようなめまいがする、乗り物酔いのようなめまいがする、このようなめまいを「浮動性めまい」と言います。 めまいは大きく3つのタイプに分類されますが、他にはぐるぐると回るタイプは「回転性」、立ちくらみのような「眼前暗黒感」があります。 今回はふわふわする「浮動性」につい... 愛YOUカイロプラクティック院