予約状況 週末の予約状況です。 2015年11月7日 いつも閲覧頂きありがとうございます。 愛YOUカイロプラクティック院の友田です。 今週末のご予約状況をお知らせいたします。 11月7日(土曜日) 午前:1名 午後:2名 夕方~:1名 11月8日(日曜日) 午前:1名 午後:2名 夕方~:2名 の空きがございます。 体調管理にぜひ整体をご利用下さいませ♪... 愛YOUカイロプラクティック院
猫背 姿勢正しい姿勢 5秒で正しい姿勢チェック方法! 2015年10月30日 こんにちは。愛YOUカイロプラクティック院スタッフの尾上です。 さて、いきなりですが、 皆さん、自分が正しい姿勢をとれているか、自信ありますか? 「いつも背筋を伸ばすように気をつけてる」 「姿勢が綺麗だとほめられた!」 という方もいらっしゃれば、 「背中は丸まってる気がする」 「猫背だと言われた」 とい... 愛YOUカイロプラクティック院
セルフケア 松山肩こり頭痛首こり パソコン作業の時の楽な姿勢 2015年10月19日 こんにちは。愛YOUカイロプラクティック院スタッフ尾上です。 前回は、パソコン作業で目が首肩が疲れる方のための対策をお伝えしました。 今回は、座り方や姿勢を気をつけることで、首肩の疲労を軽減する方法をお伝えしたいと思います。 ちなみに、パソコン作業をする時は、椅子に座っていることが多いと思うので、椅子に座ってい... 愛YOUカイロプラクティック院
セルフケア 肩こり頭痛首こりエクササイズ パソコン作業 目の疲れによく効く体操 2015年10月18日 こんにちは。愛YOUカイロプラクティック院スタッフ尾上です。 この頃、院の業務でよくパソコンを扱うのですが、何時間も画面と睨めっこしていると、目が疲れて敵いませんね。 一応、現代っ子なのでパソコンやケータイは普段からよく使いますが、数時間続けてというのは、やはり慣れていてもしんどいものです。 お仕事で、毎日何時間... 愛YOUカイロプラクティック院
カイロプラクティック 安心の整体院として、技術チェックを受けています。 2015年9月18日 どうも、愛YOUカイロプラクティック院の友田です。 土曜日から長期出張にいっておりました。 留守を見守ってくれたスタッフに感謝しつつ 私は東京で、技術チェックを受けてきました。 いまだに技術チェックを受ける理由は ・パーフェクト整体という技法の四国支部の認定講師としての責任があるから。 ・患者さんに最高の技術を提供... 愛YOUカイロプラクティック院
自律神経系 【お客様の声】代謝不良、慢性疲労、息苦しさを感じる40歳代女性 2015年9月15日 どうも、愛YOUカイロプラクティック院の友田です。 夏の暑さと室内の寒暖差って、実は 夏バテや体調不良の原因になりやすいって ご存知でしたか? 疲労についてですが、 本来は、睡眠で十分な休息を取れば 疲労は回復していくものなのですが あまりにも体が疲れ過ぎてしまうと 中々熟睡する事すらままなりません。 今回のケース... 愛YOUカイロプラクティック院
頭痛 【お客様の声】14歳から続く慢性的な頭痛の症状をもつ患者さん 2015年9月5日 どうも、愛YOUカイロプラクティック院の友田です。 その頭痛!! ストレートネックだからと諦めていませんか? ずばり!! ストレートネックは、結果でしかありません。 背骨の彎曲は、戻ります。 なぜか? 背骨の骨の形状から見ても 生理湾曲(正常な背骨のカーブ)が必要だからです。 今回のケースでは、 幼少期から続く... 愛YOUカイロプラクティック院
不妊 不妊ケアと整体について 2015年8月13日 どうも、愛YOUカイロプラクティック院の友田です。 今日も、不妊ケアで来院された40歳の女性とお話をさせて頂きました。 来院される患者さんも整体で不妊がそもそも解消できると信じていない。 もしくは、整体と不妊ケアの関係性が理解できない。 はたまた、本人がいったい何をどうやって行けばいいのか理解できない。 といった感... 愛YOUカイロプラクティック院
セルフケア 日常生活で気をつけること 2015年8月10日 こんにちは、愛YOUカイロプラクティック院の高橋和之です。 最近、だいぶ暑くなってきましたが、 皆さんは大丈夫ですか??? 僕は、全然、元気ですよ。 それは、普段から、身体の調整は受けるのは、もちろんのことなのですが、 (皆さんもぜひ、調整は受けられてくださいね。(笑)) できるだけ歪まない生活をすることなのです... 愛YOUカイロプラクティック院
顎関節症 【お客様の声】顎関節症で8か月間もお粥ばかり… 2015年8月9日 どうも、愛YOUカイロプラクティック院の友田です。 今日は顎関節症について。 当院の顎関節症の患者さんに対する 考え等について書いておきたいと思います。 顎関節症という症状は非常に厄介で 症状の出方も十人十色。 噛み癖、普段の体の使い方 体のゆがみ方などで 症状の出方が異なります。 私たち整体師が行うことは、... 愛YOUカイロプラクティック院