膝痛 ◇変形性膝関節症 原因と治療◇ 2016年10月7日 ・膝を動かしたときに痛みが起こる ・立ち上がりや歩行時、階段の昇り降り、体重がかかる動作で痛みが起こりやすい。 ・膝の曲げ伸ばしが辛くなる ・膝をピンと伸ばして立つ、正座、しゃがむことが難しくなる。 ・膝に水が溜まる ・関節炎により多量に生産された関節液が膝関節の中に溜まった状態。 このような症状でお困りではありませ... 愛YOUカイロプラクティック院
お知らせ 松山市 整体療法講習会のお知らせ 2016年10月6日 こんにちは。愛YOUカイロプラクティック院です。 今回は整体師を目指している方、既に現場でご活躍されている方に、当院で開催する整体療法の講習会のお知らせです。 当院でも使っている「QPR法(Quick Pain Release/クイックペインリリース)」という手技をご存知でしょうか? この手技は身体のバ... 愛YOUカイロプラクティック院
コリや痛み 【お客様の声】肩こりの症状 2016年10月4日 どうも、松山の整体屋:友田です。 慢性的な症状である肩のコリですが 老若男女、いろいろなタイプの肩こりのタイプがありますが 今回は、20代の女性の方が 当院の肩こりケアについて感想を書いて下さいました。 【症状】 肩のまわりがカチコチで、動かすのがしんどかった。 【感想】 肩だけをなおすというよりは、身体全体を... 愛YOUカイロプラクティック院
胸郭出口症候群 ◇胸郭出口症候群 4つのタイプの原因と治療◇ 2016年10月3日 ・強い肩こりや首のコリがある ・首周辺に症状が強く出ることが多い ・頭痛を伴うことがある ・肘から手の小指側に痺れや痛みがでる ・腕がだるい ・握力が低下したり、細かい作業をしにくい ・手を挙げると掌の血色が悪くなる このような症状でお困りではないですか? 通常の肩こりだと血行を良くすると軽減されますが、改善しない場... 愛YOUカイロプラクティック院
首のトラブル 新 現代病 スマホが体に与える影響について 2016年9月26日 最近お体のお悩みとして多いのが、 ・なんとなく首が重たい ・首のあたりが張っている感じがしていつも違和感がある ・首から肩にかけて痛い ・やる気がでなくなった ・いつも体がしんどい ・夜なかなか寝付けない というような患者様が多く見受けられます。 よくよく話をお聞きしてみると、その原因として「もしかしたらスマホが原因... 愛YOUカイロプラクティック院
産後骨盤調整 産後の辛い腰痛 今が骨盤矯正しリセットするチャンスです! 2016年9月22日 産後 腰痛が出て体が辛いのを我慢していませんか?毎日育児に奮闘中で頑張られているお母さん。 なかなかゆっくりとした時間も取れなくて自分の事は後回しになってしまうと思うのですが、実は今が腰痛治療をするチャンスなのです。 【出産後に腰痛の痛みが出てくる原因とは?!】 それでは出産後になぜ腰痛がでてくるのでしょうか?... 愛YOUカイロプラクティック院
顎関節症 顎関節症の原因と正しい治療方法について 2016年9月22日 ◆歯科に行っても改善しない顎関節症の痛み◆ ・歯科で顎関節症と診断され、マウスピースを作ったが改善されない ・顎関節を動かすと痛い ・痛みで硬いものが食べられない ・痛くて口が開けられない ・急に噛み合わせが変わった気がする ・口を動かすと音がする。 この様な症状でお悩みではありませんか? まずは顎関節症について学... 愛YOUカイロプラクティック院
O脚X脚 O脚セルフケア、やってはいけない3つの事 2016年9月22日 脚のラインがまっすぐじゃなかったり、膝の間が開いてしまっているのがO脚だと言われていますが、その原因について勘違いされている方が驚くほど多くいらっしゃいます。「がに股」だから脚が開いてしまってO脚に、というのは間違いです。実はその反対で、内股だからO脚になってしまうのです。 O脚についての勘違いのために、O脚の治療やセ... 愛YOUカイロプラクティック院
ブログ 松山市 整体講習会のお知らせ 2016年9月9日 こんにちは。愛YOUカイロプラクティック院です。 今回は整体師を目指している方や既に現場でご活躍されている治療家の先生、 そして、本物の技術を求めている方に、 当院で開催する整体療法の講習会のお知らせです。 当院でも使っている「QPR法(Quick Pain Release/クイックペインリリース)」という手技を... 愛YOUカイロプラクティック院
首のトラブル 頸椎ヘルニア、肩の痛み、首の痛み、松山、整体 ◇頸椎椎間板ヘルニアの原因と治療法◇ 2016年8月28日 頸椎ヘルニアで、このような症状でお困りではありませんか? ・首から肩にかけてのコリ、不快感、痛み ・腕の痺れ、麻痺、こわばり、脱力感、だるさ、重さ、痛み ◆頸椎椎間板ヘルニアとは◆ 頸椎は7つの椎骨で構成され、椎骨と椎骨の間には椎間板という弾力がある連結組織があり、その中心部に髄核があります。 何らかの原因で... 愛YOUカイロプラクティック院