こんにちは。愛YOUカイロプラクティック院でございます。
喜びの声を頂きましたので紹介いたします。

 

全身疲労


公務員 女性

・レース後の疲労が抜けず、ずっと疲れている
・痛いというより重くてだるい
・走る際、重く感じて思うように走れない
・踵(かかと)に体重がかかると痛い
・疲れなくケガなく走れるようになりたい

 

今回のお客様は、愛媛マラソンをアスリート枠でエントリーできるランナーです。マラソン、トレイルランニング(略してトレラン)を年に10本、ウルトラマラソンを年に4本こなす強者。
趣味というより、もはや走ることが生活の一部であるというほど走りこまれていらっしゃる方です。そのためアスリート級のからだの使い方を望まれてご来院されました。
走ることにハマってしまったとご本人もおっしゃるほど、走ることが大好きなのでもっと走りたいという思いから当院にお越しになりました。


 

rannsho_urutoramarasonn

快く写真を撮って頂きありがとうございました。

 


【当院の施術方法】

立ち姿勢、座り姿勢を診させていただいたところ見た目にはおおきな身体の歪みはありませんでしたが、実際に触診を行うと骨盤のずれがありました。特に驚いたのは上半身の硬さでした。
普段の生活のことを問診すると、普段パソコンを利用しての仕事が多いため目が疲れることや、デスクワークでの長時間同じ姿勢でいることがわかりました。
上半身のコリと骨盤のずれは、走り疲れからくるものではなく、 “働く環境”が引き起こしているこがわかりました。
全身疲労は上半身の硬さが原因でした。

背筋や胸筋の肋骨周りが凝り固まると、呼吸をする際、肋骨がうまく開かず、必然的に呼吸が浅くなります。酸素を体内に取り込むことで身体は循環していき疲労を逃がしていきます。呼吸が浅いと循環が追い付かず、疲労が溜まります。
さらに、上半身の筋肉が凝り固まっていると内臓までも固く緊張した状態になり疲れやすくなります。

 

そして走る際に重要な腕の振り。この腕の振りが上半身のコリで阻害され、上半身と下半身の連動がうまくゆかず脚に負担のかかる走りとなっていることも分かりました。
過度な体重が足にかかると足底のアーチが潰れて踵に痛みを感じてしまいます。

 

最初の問診と触診で上記のことがわかりましたので

・骨盤の歪みや骨格を整え、全身を整える

・上半身のコリをほぐし、機能調整を行い、体内循環を整える

・足のアーチを整えて指先で地面を蹴る感覚を取り戻してもらう

この3点に重点をおいて施術を行いました。


【施術で回復した過程】

疲労回復のために機能調整をおこないました。
1回目の施術で楽になったとご本人に実感して頂きました。
この楽になった感覚が一過性のものでないように身体に覚えてもらうには繰り返しの施術が必要です。

 

頭蓋骨と首の間の硬さを取った後、仙骨の硬さを取る。それから内臓調整のために肋骨と横隔膜を緩める施術を毎回繰り返し行いました。

 

だいたい5回程の施術で午前中疲れているという事が無くなり、レース後の回復が早くなったとお喜びいただきました。

 

いまではレース前後にメンテナンスにお越しいただいています。

rannsho1

 

 

~✨°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°愛媛マラソン応援! 関連記事°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°✨~
こちらもご参考にどうぞ♪

【お客様の声】愛媛マラソン 2時間50分切りを目標に走ります!!

【お客様の声】マラソン・トレラン・ウルトラマラソン!  レース後の回復がかなり早くなりました!!

【お客様の声】身体のメンテナンスをお願いしています!

【お客様の声】愛媛マラソン完走しました!!

【ランナー膝】なりやすい人の特徴

【ランナー膝】走り方から検証するランナー膝になりやすい人

【ランナー膝】予防・改善のためのストレッチ

【ランナー膝】走る頻度を減らしてもランナー膝が治らない理由は実は○○だった!!

 

おすすめの記事